高齢者におけるスキンケアのポイント
query_builder
2023/10/08
コラム
高齢者の方は皮膚のバリア機能が低下し、乾燥しやすくなります。
肌の機能を守るためにも、どのようなスキンケアを意識しておけばいいのでしょうか。
そこで今回は、高齢者におけるスキンケアのポイントについてご紹介します。
▼高齢者のスキンケアポイント
皮膚の健康を維持するために、以下のポイントを意識しておきましょう。
??保湿剤を塗る
皮膚の乾燥を抑えるためには、保湿することが重要です。
乾燥してしまうとかゆみが生じ、掻きむしってしまうことで傷ができてしまいます。
皮膚に保湿クリームや保湿ローションを塗り、うるおいを保つようにしましょう。
また保湿剤を塗る際は強く擦らず、優しく塗ることで皮膚に優しいケアになります。
??衣類の着用
加齢により皮膚バリアが低下することで、打撲や摩擦で肌が損傷することも考えられます。
そのため半袖ではなく、できるだけ長袖や靴下などを着用しましょう。
暑い夏は、薄手の長袖が風通しも良く最適です。
またおむつを使用している場合は蒸れやすく、肌がふやけて刺激に弱くなってしまいます。
撥水性の高いクリームを塗ってコーティングし、蒸れから皮膚を守ることが大切です。
??高温のお風呂にしない
お風呂に入る際は、お湯を高温にしすぎないように心がけましょう。
熱いお湯は皮膚の乾燥を促し、保湿機能を低下させてしまいます。
入浴の際はお湯をぬるめにし、保湿成分がある入浴剤を使う工夫も大切です。
▼まとめ
高齢者のスキンケアは、保湿剤を塗る・衣類の着用・高温のお風呂にしないなどのポイントが挙げられます。
加齢によって皮膚のバリア機能が低下してしまうため、スキンケアは非常に重要と言えるでしょう。
『スマイル優訪問看護ステーション』では、訪問看護で活躍してくださる方を募集しています。
利用される方だけでなく、スタッフも笑顔で働ける環境づくりを行っておりますので、ぜひお問い合わせください。